2025/04/03 10:45
コーヒーといえば「苦い」と思っている人も多いかもしれません。でも、実は深煎りのコーヒーには、ただの苦さだけではなく、奥深いコクや甘みが隠れています。
「深煎りに興味はあるけど、どれを選べばいいかわからない」
「普段は中煎りくらいを飲んでるけど、深煎りも試してみたい」
そんな方に向けて、深煎り初心者でも楽しみやすいコーヒーを紹介します。
まずはここから!深煎り初心者におすすめの一杯
🔹 深煎りブレンド(クラシック)
「深煎りの王道を試したい」という方におすすめ。
コクと甘みのバランスが取れた味わいで、ブラックでも飲みやすく、ミルクと合わせればカフェオレのようにまろやかに。
🔹 エチオピア(深煎り)
深煎りだけど、フルーティーな甘みが楽しめるのが特徴。
苦味が強すぎず、ベリーやチョコのような風味が広がるので、「深煎りは苦すぎるかも…」と不安な人でも挑戦しやすい。
深煎りをもっと楽しむためのポイント
☕ まずはブラックで
深煎りのコクや甘みを感じるために、まずはブラックで試してみるのがおすすめ。苦すぎると感じたら、お湯を少し足して濃さを調整すると飲みやすくなります。
🥛 ミルクをプラスしてまろやかに
深煎りはミルクとの相性が抜群。少し加えるだけで、コーヒーの甘みが引き立ち、カフェオレのような優しい味わいに。
📍 抽出方法を変えてみる
・ペーパードリップ → すっきりとした苦味と甘みが楽しめる
・フレンチプレス → よりコクのあるまろやかな味わいに
・エスプレッソ → しっかりとした苦味と濃厚なクレマ
深煎りの世界へようこそ!
深煎りは「苦いだけ」と思われがちですが、実は焙煎の仕方や豆の種類によって、驚くほど甘みや香りが変わります。
まずは飲みやすいものから試して、ぜひ自分の好みの深煎りを見つけてみてください。
よしむら珈琲では、初心者の方でも楽しめる深煎りを揃えています。気になる方は、ぜひ試してみてくださいね!